くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
子育て広場「きらきら」ブログ

ブログ

2023年06月08日

アルバム作りが趣味のママさんが、
フォトアルバム作りのワークショップを開催♪

 

子どもと過ごす日々は、
その一瞬一瞬が、“たからもの”。

 

その思いを、子どもたちに
ちゃんと伝えて、残してあげたい。

 

デジカメやスマホで撮った思い出は、
ついそのまま眠らせてしまいがちですよね…。

 

今日のワークショップでは、
そんなお写真に、思いを書き添えて、
自分らしく飾り付けしました。

 

フォトアルバム作りは、
我が子の成長を感じながら、
子育てを頑張ってきた自分を
見つめ直す大切な時間になりました。

 

家族みんなが
幸せな気持ちになれるフォトアルバム♪

 

一人だと大変なアルバム作りも、
みんなでおしゃべりしながら、
思い出を作っていけたら、楽しいですよね♪

この記事をシェアする

2023年06月08日

歯科衛生士さんの
『ちびっ子歯みがき相談』を開催しました。
子どもたちを遊ばせながら、
歯みがきの不安や疑問を、個別に相談しました。

 

★★子どもに、役割を任せてみよう!★★

 

①ママやパパの仕上げ磨き係
 子どもに歯ブラシを持たせ、
 ママやパパの仕上げ磨きをしてもらいます。
 『次は、○○ちゃんの番ね』と、
 順番に仕上げ磨き係をします。

 

②歯みがき粉つける係
 『今日は、何味にしますか?』
 何種類か歯みがき粉を用意して、
 子どもに選ばせます。

 

③歯ブラシお買い物係
 お店で、歯ブラシを自分で選ばせ、
 『○○ちゃんが買ってみよう』と、
 お金を渡し、支払ってもらいます。
 自分で買った特別な歯ブラシは、
 使うのが楽しくなるかも♪

 

★★仕上げ歯みがきワンポイント★★

 

①お口の中に、歯ブラシが入ることに慣れさせよう♪

 

 子どもにとって、お口の中に異物(歯ブラシ)が入ることが、
 歯みがきを嫌がる原因になることがあります。

 

 赤ちゃんの頃から、ガーゼでお口の中を
 チョンチョンと触るなどして、
 慣れさせておくとよいかもしれません。

 

 幼児で歯みがきを嫌がる場合は、
 仕上げ磨きの時に、ほっぺにやさしく指で触れながら、
 『こっちを磨くよ』と伝えてから、
 歯ブラシでブラッシングすると、
 子どもも安心します。

 

②子どものやる気を刺激しよう♪

 

 歯みがきが上手な子どもの映像を、
 親子で一緒に見ることで、
 『やってみたい!』とやる気につながるかも。

 

 お手本を見て、子どもの中で
 具体的なイメージがわいたタイミングで、
『やってみよう!』と誘ってみましょう。

 

③ちゃんと磨けたかな?を親子で見てみよう♪

 

 子どもに『まだ磨き足りないよ』と言ったとしても、
 子どもは『もうやったよ!』と思うかもしれません。

 

 歯垢が赤く染まる液体ハミガキ剤は、
 どれだけ磨けば十分なのかを、
 大人も子どもも同じ尺度で確認でき、
 お互い納得して歯みがきできると思います。

 

『食べたらみがこ♪やくそくげんまん♪』
笑顔で楽しく歯みがきしましょうね♪

この記事をシェアする

2023年05月29日

『5月のお誕生日会』を行いました♪

  

先生のエプロンポケットの中から、
たぬきさんがいないいないばあ!

 

5月のお歌は、『げんこつやまのたぬきさん』です♪

 

おっぱい飲んで、ねんねして、
抱っこして、おんぶして、
また明日♪じゃんけんポン!

 

お次は、大きな絵本『だるまさんの』♪
「だるまさんのて!」
「だるまさんのめ!」
「だるまさんのは!」
ママと一緒に、ゆらゆらしながら、
体のあっちこっちタッチ!

 

最後は、お誕生日のお友だちにインタビュー!
お名前と何歳になったかな?
好きな食べ物なあに?を質問します♪

 

☆春雨大好き1歳児ちゃん♪
いつもニコニコ笑顔で、みんなを癒してくれます♪
絵本が大好きで、自分でページをめくれます。
つかまり立ちが上手になり、
あんよができるまで、あとちょっと。
こども園では、登園の時も、保育士さんに抱っこされ、
泣かずに、ママバイバイができるそうです。
これから、いっぱいできることが増えますね。
これからの成長、楽しみにしてます。

 

先生たちから、
アンパンマン金メダルのプレゼント♪
みんなで、ハッピーバースデーのお歌でお祝いしました♪

 

5月生まれのお友だち、
お誕生日おめでとう!
これからも、
たくさん遊んで、たくさん笑って、
すくすく大きくなってね♪

この記事をシェアする

2023年05月26日

子育て包括支援センター『くまっこるーむ』から、
笠松典子子育て支援コーディネーターさんが、
出張相談に来てくださいました♪

 

今回のテーマは、『幼稚園&保育園なんでも相談』♪

 

子どもたちを、遊ばせながら、
幼稚園や保育園選びの悩みや不安を
ゆっくり相談できました。

 

はじめての園選び。
いろいろ迷いますよね…。

 

うちの子は、どんな子に育ってほしいかな?
パパとママは、どんな子育てをしていきたいかな?

 

園選びに悩んでしまったら、
『自分たちの子育てで、一番大切にしたいこと』を、
パパとママで、とことん話し合ってみましょう。

 

☆先輩ママの園選びに大切にしたこと☆

 

★親も子も楽しく通えるかな?
 子どもだけでなく、親も無理なく通える環境が大切です。

 

★子どもが『ここに行きたい』と思えるかな?
 プレクラスや園庭開放を体験してみましょう。

 
 
★園の方針が、子どもに合っているかな?
 子どもをよく観察し、子どもの個性に合った園を選びましょう。

 

★先生方が、話しやすいかな?
 子どもたちに、寄り添って保育しているかな?
 園の遊びの様子を、見学してみましょう。

 

園を選ぶ時、いろいろな条件を考えがちですが、
子ども自身が、『園に通うことが楽しい』と思えることが、一番大事です。
子どものワクワクに、
パパとママもワクワクをもらえると思います。
みなさんが、そんな園選びができること願っています♪

この記事をシェアする

最新のエントリー

アーカイブ