くまっぺ動画【まとめ】
2021年04月28日
今までにアップした動画のまとめです。
ぜひおうちで見てみてくださいね♪
おひろさんが来たよ~
2025年08月20日
本日、熊谷出身の絵本作家「おひろさん」による読み聞かせを0123さいくまっぺ広場で開催しました。
「おふとんかけたら」「たまごのえほん」「たまごのあかちゃん」の大型本の読み聞かせ。おひろさんの優しい語りかけに参加者さんも心を惹きつけられていました。ボーリングは、倒れると人気キャラクターが出てくる仕掛けに。倒せたらオリジナルの可愛いシールがもらえちゃうんですよ。水でのお絵描きも、絵の具等で洋服が汚れないので、小さいお子さんも参加でき楽しそうでした。
また、指にインクを付け、うさぎさんの耳を色付け。それを缶バッジにしてプレゼントしてくれました。


〈アンケートの感想〉
・子どもが体験できるようにしてくれたのが良かった
・読み聞かせが優しい口調で良かった
・おひろ先生のユーモアいっぱいの読み方に楽しめた
・缶バッジのお土産が嬉しかった
等の感想をもらいました。また、家での読み聞かせの参考にしたいと参加してくれたママは、読むスピードや読み方など子どもが喜ぶポイントがあって勉強になったと書いてありました。
みんなが楽しめる内容ばかりで、あっという間の時間でした。
広場終了までおひろ先生にもお子さんたちと遊んでもいらいました。2歳の男の子は、おひろ先生がお気に入り💖手を引いて遊びに誘っていました。
おひろ先生にお願いして、くまっぺちゃんとおひろさんのキャラクターがコラボした色紙を描いて頂きました。ひろばに飾らせて頂きます。よ~く見ると・・・なんと、広場バージョン!!

おひろ先生、今日はお忙しい中ありがとうございました。
今日参加できなかったみなさん、また企画するので楽しみに待っていてくださいね。
咲きました♪
2025年08月20日
今年も4月に植えた綿の種が咲き始めました♪
フワフワの綿が可愛らしく綿を見つけたお友達は触りたくて手を伸ばしていました。
まだ先ですがクリスマスのリース作りに使います。楽しみにしていて下さいね☆


🍉すいかわり🍉
2025年08月20日
8月1日 保育園で すいかわり がありました🍉
下の保育室から
『がんばれぇぇ~😆!!!』の大きな声援が
聴こえてきました👂♪
とても楽しそうな雰囲気だったので
わくわくキッズのお友だちも 保育室の方に
遊びに行ってきました🤩
元気いっぱいの保育園のお友だちに
圧倒されてしまったお友だちもいましたが
大きな冷たいスイカに触ったり、スイカをたたいてみたりと
すいかわりに参加し、雰囲気を味わいました👏

すいかわりが終わった後は
支援センターのお部屋で スイカを頂きました😋🍉

甘くておいしいスイカでした🍉♡
わくわくキッズでは、花ノ木保育園の行事に参加したり、
園児が遊びにきたりと 交流を行っています✨
保育園見学も実施していますので
保育園希望の方も そうでない方も
ぜひ、遊びに来て下さいね🤗
ヨーヨー&こおり遊び
2025年08月20日
毎日暑い日が続いていますね🥵
中々お外にも出られないので。。。
お部屋の中に ビニールプールを出して
ヨーヨーとこおり遊びをしました🧊✨




いちごクラスのお友だちは、ヨーヨーと氷 初体験!!
そぉーっと手を出す姿が見られました😲



めろんクラスのお友だちは プールを見ると
中に入って遊ぶ子、お洋服を脱いで遊ぼうとする子と
慣れている感じが見られました👏



今回は、牛乳パックで氷を作りました🧊
氷の中には、おもちゃも入れて凍らせてみました🐟
3歳のお友だちは、氷が解けて、おもちゃが出てくる感じが
面白かったようです😊♡
わくわくキッズでは、夏を感じ少しでも涼しく感じらる遊びを
行っています✨
お風呂の中でも氷遊びはおすすめですよ👍
残暑が厳しく、夏の疲れが出てくるころですが、
皆さんで元気に乗り越えていきましょうね♡