離乳食をあまり食べてくれません
0歳11ヶ月の娘が心配になるぐらい離乳食をあまり食べてくれません。
2400g程で産まれ今は何とか8kgにまで成長しましたが、
離乳食の量はベビー用のスプーンで3、4口程度で食べ切ったことは1度もありません。
ミルクも50〜150ぐらいを1日3〜(離乳食を食べないときは回数が増えます)回しか飲まないです
私が作ったご飯がダメなのかと思い市販の物にも頼りましたがほとんど食べませんでした
上の子供達は沢山食べてくれていたので、どうしてこんなにも食べれないのか栄養が取れているのか心配になります
どうしたら離乳食を食べてくれるのでしょうか
2400g程で産まれ今は何とか8kgにまで成長しましたが、
離乳食の量はベビー用のスプーンで3、4口程度で食べ切ったことは1度もありません。
ミルクも50〜150ぐらいを1日3〜(離乳食を食べないときは回数が増えます)回しか飲まないです
私が作ったご飯がダメなのかと思い市販の物にも頼りましたがほとんど食べませんでした
上の子供達は沢山食べてくれていたので、どうしてこんなにも食べれないのか栄養が取れているのか心配になります
どうしたら離乳食を食べてくれるのでしょうか
2020年11月12日
3児のママ さん
私もそう思う!と思ったら押してね
7
くまっしぇからのお返事
3児のママさんへ。ひろばの先生からアドバイスが届きました。参考にしてみてくださいね