くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
子育て相談へのお返事

聞いてみたい

4歳女の子
4歳2ヶ月の娘がいます。
最近は、朝の支度もお風呂に入るのも「今〇〇してるから」と言い、自分のペースを保っております。
よって、朝出かけるのもギリギリになり、夜寝るのも遅くなります。

どういう声かけをすれば良いですか?
2020年11月09日
ひまわりの娘 さん

くまっしぇからのお返事

お返事更新日:2020年11月16日

ほしのこひろば

「今○○しているから」というお子さんの言動に、ひとまず共感してみましょう。
その後、やるべきことを伝えて、次の行動に移るタイミングを一緒に決められるといいと思います。
例えば、好きな曲を選ばせて「この曲が終わったら△△しようね。」とお話してみてはどうですか。

くまっぺ相談室

朝の時間のないときに、そうなってしまうとママも困りますね。
自分のペースでやりたい!こうしたい!はいう、子どもの意見を聞くことはとても大切なことですがそうもいかないときがあります。

「ご飯の後に少し○○で遊んだらお風呂に入ろうね」とお風呂に入るまでの過ごし方を一緒に考える、「明日は雨が降るって何を着ていく?」と翌朝の支度の準備を一緒にするなど、先のことをイメージさせてみるのはどうでしょうか?

また、パパがさそってみると意外にすんなり支度することもありますよ、協力してもらいましょう。

わくわくキッズ

まだ時計や時間を意識できる年齢でもなく、でも朝や夜の忙しい時間にマイペースに過ごされるとついついイライラしたり強い言葉になってしまったりしがちですよね。すごくわかります!!
まずは約束を決めて、その約束は必ず守るようにしてみてはどうでしょうか?
「まだやりたい!」「やだやだ!」となることもあるでしょうが、一回決めた約束は必ず守るように、そこはママも毅然とした対応をしながら、ズルズル引き延ばされないようにして、守れた時にはたくさんほめて、時にはギュッとハグ🤗したりして。
だんだんと時間やお約束も意識できるようになると思いますよ!
今が一番大変な時かな?ガンバレ!!お母さん♡

くまっぺ広場 第2

しっかりと意思のあるお子さんなんですね。
でもスムーズにやってくれたら、、と思ってしまいますよね。
お仕事に行くママはなおさらですね。

例えばやってほしいことを娘さんに選んでもらうスタイルはどうでしょう。「お着替えするのとごはん食べるのどっちが先がいい?」「トイレに行くのとお顔洗うのどっちにする?」などなど。
その延長で「できたよリスト」を作ってみるのもいいかもしれません。手洗いやうがい、ごはん、お風呂などの活動をマグネットに文字やイラストなどで記しておきボードに貼っておきます。やり終わったことから、お子さんと一緒にできたよリストにペタン!楽しみながら進められるかも?!
もう、こんなにできた、あとこれだけ、など見通しがつきやすいです。ぜーんぶ終わったら遊んでてもOK!
お片付けは、娘さんの好きな曲をあらかじめ選んでもらい、お知らせ。この曲がながれたらおしまい、と習慣になっていったらいいですね。
もちろん最後はおかたづけできたよ、のマグネットをペタン★

パーシモン広場

いつもの声がけで変わらないようなら、アプローチの方法を変えてみてはいかがでしょうか?
お人形を使って誘ってみたり、ママと競争だよー!など一緒に着替える、片付けるなど、思わず子どもがやりたくなるような声かけ
あれっ?なんか楽しい!
そう思わせることが出来たら大成功!
あれがダメなら、あの手この手と一手ではなく、沢山の引き出しを持って子どもに接してみてください
つまり、見方を変える!
いろんな角度から子どもを見られるとお母さん自身も気持ちが楽になりますよ
そして出来たらいっぱい褒めてあげて下さい
もちろん自分自身も褒めてあげて下さいね