ギャン泣き
生後10ヶ月の子を育てています。
1ヶ月前くらいから完ミにし、夜中授乳をやめて
夜泣きがひどくなり、寝起きギャン泣きするようになりました。
その分昼寝がよく寝るようになりました。
3回食を始めたいのですが寝起き悪く、
ミルクを飲むと落ち着くのでミルクに頼ってしまい
中々朝の離乳食が進めません。
昼と夜はしっかり食べてくれます。
どうしたらいいのでしょうか…
1ヶ月前くらいから完ミにし、夜中授乳をやめて
夜泣きがひどくなり、寝起きギャン泣きするようになりました。
その分昼寝がよく寝るようになりました。
3回食を始めたいのですが寝起き悪く、
ミルクを飲むと落ち着くのでミルクに頼ってしまい
中々朝の離乳食が進めません。
昼と夜はしっかり食べてくれます。
どうしたらいいのでしょうか…
2025年04月08日
ぽこ さん
私もそう思う!と思ったら押してね
0
くまっしぇからのお返事
ぽこさんへ
育自サイト管理者の大崎と申します。
ご相談内容を拝読しました。ひろばの先生にアドバイスが届きました。
授乳時間など確認してご相談を受けられると良いのですが・・
お近くのひろばや相談室に直接行くことは可能でしょうか?