今日のひろばの様子
2024年08月26日
今日利用した3歳の女の子。「赤ちゃん大好き💖可愛い💖」と言いながら、3ヶ月と4ヶ月の赤ちゃんをあやしてくれました(*’ω’*)

女の子にも9ヶ月の弟がいますが、同じ目線になり、おもちゃを使ってあやしたり、なでなでしてみたり…母性ってすごいなぁーと改めて実感。
異年齢交流の場の良いところが垣間見える微笑ましい出来事でした(⌒∇⌒)
はじめてさんの日
2024年08月23日
8/21(水)に2回目の「はじめてさんの日」を開催しました。
はじめてさんの日とは、くまっぺ広場を利用したことがない方を対象にした日です。
今回は2組でしたので、ゆったりとした広場でした。
くまっぺ広場デビュー記念に、足形取り工作をしました。



とってもかわいい🐣さんが出来上がりました。
もちろん通常の広場でも、はじめてさん大歓迎です! もし、少し勇気がないな…という方がいましたら、次回9/11(水)に予定している「はじめてさんの日」に遊びに来てくださいね🎵
ご予約・お問い合わせは、0123さいくまっぺ広場(070-4809-1025)まで。お待ちしています。
言語聴覚士相談のお知らせ
2024年08月19日
9/5(木)の午後、言語聴覚士相談があります
ことば・コミュニケーションの専門家である言語聴覚士が、お子さんの言語発達に関する相談を行います。

お問い合わせ・ご予約は0123さいくまっぺ広場(070-4809-1025)まで。
花火の工作🎆
2024年08月09日
今日の午後はゆったりとした広場だったので、絵の具を使った工作をしてみました。

使ったのはトイレットペーパーの芯です。タコさんのようにカットし、長さを調節。大・中・小の3種類を作りました。短い方が、絵の具が付きやすくやりやすいこともわかりました。

紙の上で好きな絵の具を混ぜ合わせて、色画用紙にポンポンすれば出来上がり。幼稚園児も上手にポンポンしていました。
面白いなぁ~と思ったのが、絵の具を混ぜ合わせた紙の方も芸術作品が出来上がること。1度に2種類の作品を作れることも発見しました。

ママたちは、「絵具を数十年ぶりに使った」「面白い製作ですね」と喜んでくれ、子どもボランティアと楽しそうに作っていました。

個性あふれるカラフルな花火が打ちあがりましたよ~🎇
明日の熊谷花火大会も楽しみですね!