ちびっ子栄養相談
2022年09月28日
栄養士さんの『ちびっ子栄養相談』を行いました♪
子どもたちを遊ばせながら、ゆっくり個別相談できます。
栄養士さんも、小学生と幼稚園児のお子さんの子育て真っ最中。
どうやったら、子どもが食べてくれるかな…を、
ママと一緒に考えてくれました。
『食べさせようと無理強いすると、ごはんが楽しくないよね…』
ママたち、みんな同じ気持ち…。
お野菜は、子どもと一緒に可愛く型抜きしたら、喜んで食べるかも。
ほうれん草やピーマンは、
カレーやミートソースで、苦味を分からなくしたら、食べられるかな?
お肉は、細かく刻んで、
子どもたちの好きな餃子やチャーハンに入れたら、気づかず食べちゃうかも。
子どもと、いろいろ試してみて、
食べなかったら、また一緒に考えましょう♪
栄養士さんとのおしゃべりの中で、
親子で楽しく食べるアイディアがたくさん発見できました。
次回の『ちびっ子栄養相談』は、令和4年11月16日(水)です。
お気軽に、ご参加下さいね。

足形ペンギンハガキ作り
2022年09月22日
敬老の日工作『足形ペンギンハガキ作り』を行いました。
手作りハガキに、足形ペッタン!
羽やクチバシをつけて、リボンやお花でおしゃれをしたら、
足形ペンギンさんの出来上がり♪
子どもたちは、足形スタンプもとっても上手!
お友達の足形スタンプだって、
お手伝いしちゃいます♪
仕上げは、おじいちゃんおばあちゃんに、
『大好き!』の気持ちを込めて
色鉛筆で、ぐるぐるお絵描き♪
とってもかわいい足形ペンギンハガキ、
おじいちゃんおばあちゃん、喜んでくれるかな♪





ちびっ子栄養相談のお知らせ
2022年09月12日
ちびっ子栄養相談を実施します!
ぜひご参加ください!
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、人数制限を行って開催いたします。定員に達し次第受付を終了いたしますのでご了承ください。

夏休み特別企画!☆お魚釣り大会
2022年09月09日
『夏休み特別企画!☆お魚釣り大会』を行いました♪
夏休みのきらきら広場は、
幼稚園、保育園、小学校のお兄さんお姉さんも遊びに来てくれます。
ブルーシートの海の中には、
子どもたちの大好きな海の仲間が
いっぱいです♪
割りばしの釣りざおと
バケツを持って
上手にお魚釣れるかな~?
『一番大きいのは、クジラさんだよ』
『カニさんは、チョキチョキ!』
大きい子が、小さい子に、いろいろ教えてくれます。
釣ったお魚は、バケツに入れて
みんなで一緒に数えます♪
遊びの中で、楽しみながら、
言葉をたくさん覚えますね♪
みんな、夏休みの楽しい思い出になるといいな♪


