くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
ひだまりブログ

ブログ

2025年11月18日

お子さんの靴選びについての お話会をしました(11/6)

1歳前後からたっちが始まり よちよちと歩き始める子もいます😊

頑張って歩こうとしている足に 歩きやすい 履きやすい靴を選んであげたいものです

4歳頃には土踏まずの形が形成されてくるため それまでに履く靴は適正サイズの物を選ぶようにしましょう♪

👟靴選びのポイント🥾ーーーーーーーーーー

①日本の靴のサイズの規格は 表示された寸法より捨て寸(歩くために必要なサイズをプラスして)大きく作られているため 必要以上のゆとりが出来ないように 買うときに注意が必要

②靴の中で足が動いて不安定なスリッポンタイプより 足を良い位置に固定できるベルトタイプのものがおすすめ

③[靴底]

1歳代 靴底が地面にピタッと安定する物

2歳以降 つま先からかかとの長さの1/3の位置が楽に曲がり適度なクッション性があるもの

④かかとまわりが固く 両側から力いっぱい押してもへこまないもの

⑤中敷が取り出せて 普段の足の位置が確認できるもの(つま先に6mm〜9mm余裕があるか確認する)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

簡単ではありますが このようなおなし会でした

次回の靴選びの 参考にしていただけると嬉しいです😆

この記事をシェアする

最新のエントリー

アーカイブ