くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
すずかけブログ

ブログ

2025年06月06日

すずかけスタッフが、なでしこ保育園の造形指導の先生の粘土研修を受けてきました。

粘土の基本(粘土を立てると動きが出て想像がふくらむ)を教わりながら、恐竜・人魚・お姫様を作りました。久しぶりの粘土でしたが講師の先生にアドバイスをいただき、我ながら素敵な作品ができました🎵

研修を活かして、すずかけでは秋頃に、2・3歳あつまれ~‼「粘土遊び」を行う予定です。

日程については、すずかけスケジュールをご確認ください。一緒に粘土遊びを楽しみませんか❤みなさんのご参加お待ちしております☺

この記事をシェアする

2025年06月06日

5/21から、1歳児育児講座が始まりました。前期は4組の親子さんが申し込みをしてくださいました。

初回では、親子ふれあい遊びをしました。「いっぽんばし」ではお母さんからのこちょこちょがくすぐったくてケラケラ笑うお子さん☺その可愛さから、少し緊張していた親子さんたちも笑顔になりましたね🥰

ピアノの音に合わせてリズム遊びも楽しみました🎵写真は、2回目の様子です。お母さんの足の甲にお子さんの足を乗せて歩きます。上手に歩くことができて嬉しそう。スタッフも嬉しかったです❤

スタッフによる講座、「言葉を育てるためのヒント~絵本について~」では冊子の読み合いをしました。普段の子どもとの関わりのことなど振り返る機会になったようです。その間お子さんはスタッフとよく遊んでいました(^^)

これからの3回も、共通するお悩みなどを共有し、情報交換する場を設けていきたいと考えております。

※1歳児育児講座の後期は10月からを予定しています。

この記事をシェアする

2025年05月28日

今日は、親子ヨガの日でした♪4組の親子さんが参加をしてくれました。

ヨガインストラクターの山口先生と和やかな雰囲気の中、親子で触れ合いながらヨガを楽しみました☺お子さんは、お母さんのそばでヨガのポーズを見守ったり、お気に入りの遊びを見つけてスタッフと遊んだり、それぞれまったり過ごしていました🥰

先生の丁寧な説明でヨガ経験がない方でもリラックスして参加していただけました。来月のイベントもお待ちしています🎵

この記事をシェアする

2025年05月19日

今月は、「傘さしのてるてる坊主」を作りました。

てるてる坊主のお顔はお花紙をくしゃくしゃ丸めて、目や口・洋服の模様はシール貼りをして、傘には雨粒を糊で貼りました。

お母さんと一緒にシールをつまんで貼りながら楽しむ子や、お母さんが見守る中一人で黙々とシール貼りを楽しむ子、2ヶ月の赤ちゃんは、お母さんの側で制作を応援してくれていました‼傘さしてるてる坊主が風に揺れると「可愛いね」と嬉そうに見上げる姿が見られました。

可愛い傘の下で、てるてる坊主がニコニコです(*^_^*)

この記事をシェアする

最新のエントリー

アーカイブ