英語版 5月の通信
2021年05月02日
必要な方に届きますよに!
GW どう過ごしますか?
2021年04月30日
関西地域4県に緊急事態宣言が出る中、埼玉県も緊急事態宣言に準じた「まん延防止重点措置区域」になりました。GWの旅行や帰省を控えてくださいという政府からの要望も出ました。特に小さな子を持つ子育て家庭は今までも感染拡大を防ぐために、たくさんの制限の中の生活をしてきました。いつまでつづくの?誰に聞いたら答えをもらえるのでしょう・・。みんなが思うことですね。
おうち時間が増える今年のGWですが楽しく過ごしてほしいです。
長いお休みに起こりやすいのが、急な発熱や体調の変化です。そんな時に覚えていてね。
埼玉県救急電話相談 #7119

#7119は、小児だけでなくパパやママ大人の相談もできます。なんと24時間対応!!
子育て応援バザー 春 開催!
2021年04月28日

5月13日(木)13:30~15:00受付13:15 場所:くまっぺ広場第2にて
着られなくなったお気に入りの洋服。
思い出の詰まったおもちゃ・・・、処分するのもさびしい気がする。
もしかしたら、誰かの役に立つはず。
そんな思いをうけて開催して、今回で11回目になります。子育て中のママパパのお互い様を集めて、毎回たくさんの品が並びます。コロナ禍になる前は「春と秋」年2回の開催でした。昨年はママたちの「やってほしい!」の声を受けて広い会場をお借りして行いました。

今年は、ひろばの中で感染予防に努め開催します。途中人数制限が必要な時があるかもしれません、ご協力お願い致します。お問い合わせ 080-1115-5588 くまっぺ相談室
双子ちゃんの日 4月21日
2021年04月23日
2021年度最初の「双子ちゃんの日」を開催!!今回は、調乳や栄養指導をされている森永乳業の栄養士さんが、来てくれました。多胎児のママさんはミルク育児の方が多くとても参考になったようです。次回以降も来てくださることになりました。


双子ちゃん用ベビーカー
参考になるといえば、移動に必要なベビーカーにもいろんな形があります。二人並んで座る横型や前後に座る縦型。今回参加したママさんのベビーカーは上の写真のように、縦に並んでも前が見える段差(❓)のある型で、思わず試運転させてもらうママいました。乗っている二人も前がよく見えてご機嫌です!!こんなことも当事者だからこその情報交換ですね。
次回は、5月26日(水)10時開始です。参加希望の方は080-1115-5588 くまっぺ相談室まで!!