プレママプレパパDay始まりました!
2023年06月18日
今年度のくまっぺ相談室「地域連携事業」は、新規事業として、日曜日開催のプレママプレパパ支援を始めました。初めての妊娠の不安や心配に寄り添うだけではなく、2人目3人目の妊娠に伴う心配や困りごとにも寄り添いたいと、0.1.2.3さいくまっぺ広場兄弟姉妹を連れての参加も可能になってます。
5月の開催日の様子が埼玉新聞に掲載されました!
プレママプレパパDayは、お腹の赤ちゃんの成長を日々感じては意識し、自然と情報を集めたり準備に勤しむプレママと違い、どうしても実感の湧きづらいプレパパにも赤ちゃんを迎える準備をしてもらうことが第一の目的です
プレパパさんや、先輩パパさんには、赤ちゃんが産まれた後の家庭内で自分がどういった役割を果たすべきなのかを具体的にイメージすることで、育児への心配や疑問を軽減することができます。
また、通常、男性は体験することのない妊婦さんの大変さを知ることで、プレママのつらさを分かち合い、共感できることでどんな声かけや寄り添い方が必要なのか?気づく機会になっていると思います。

参加者の感想を紹介します。
♡こちらこそ素敵なお話を沢山伺える貴重な機会、とてもありがたかったです。コロナ禍で他の妊婦さんとお話する機会もなかったので楽しかったです!
♡出産まであと1月になり、何となく不安な気持ちも出てきていたところでしたが、あのような場所が市内にたくさんあって産後もフォローしていただける方がいるとわかったことで安心することができました。ありがとうございました。

♧「妊婦体験が出来て妻の大変さが身を持って経験出来ました。今後も2人で協力して育児に取り組みたいと思います。貴重な経験をありがとうございました。」
♧初めて知ったことと改めて気づいたこととがたくさんありました。非常によい機会でした!次回もよろしくお願いします。あと、みなさんの対応をみていて切迫早産とはわかっていたつもりでも、対応の仕方がよく分からなかったのですが、こうしたら楽なんだ。と理解できてよかったです。ありがとうございました!

次回は7月9日(日)9:30~11:30予約受付中です!
くまっぺ相談室の電話番号が変わりました!!
2023年06月01日

くまっぺ相談室直通 090-7817-5360
電話相談や相談予約、各事業の問い合わせもできます!!

親子ふれあいプール祭り2023のお知らせ
2023年04月30日

恒例の夏のイベントが復活します!!
なんと!3年ぶりの開催です♪今回で14回目になります。知ってる人も・・知らない人も・・7月29日!!江南総合公園に集まれ!!
「ベランダで水遊びさせていたら・・下の階の家の洗濯物が・・」
「おむつをしてる子は、公共のプールが使えない」
熊谷の暑い夏💦💦どうしたらいい??の声にこたえて始まった「親子ふれあいプール祭り」です。毎日できたらもっといいんですが・・。
7月29日(土)10時から12時までの2時間、みんなで水遊び♪

事前予約はいりません!!時間までにお越しくださいね。受付は9:45から開始です♪ママもパパも濡れてもいい洋服で!!
江南総合公園の広い芝生の上に、大小たくさんのビニールプールを広げます。スイカ割り体験もできます。家族みんなで参加してください。日陰もありますが常連さんはテントを持っての参加者もいますよ。
2023年度版完成!!HSJ特別号「保育園・幼稚園のあんなことこんなこと」
2023年04月28日

配布場所は、くまっぺ相談室・すずかけ相談室♭・たじまっこ相談室の3相談室とくまっこるーむ、保育課です♪
市内の、保育園保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育施設69か所のご協力をいただき完成しました!!
子育て支援拠点のひろばでは、回覧用に置いてあります。保育園幼稚園の情報の参考にしてください。