11/8(土)午前は公園であそぼう!
2025年11月05日
お外遊びの良い季節になりました
みんなで公園遊びに出かけませんか?
今回の公園であそぼう!は熊谷市役所隣の中央公園です!久しぶりにお天気がよさそうです☀
中央公園は色んな植物が植わっていて、秋は特に実のなる木がたくさんあるのでお宝の宝庫!
公園遊びって何をしたらいいのかわからない…ひとりで連れて行くのは大変…
などなど、そんなお悩みもみんなで行けば楽しいこと間違いなし!たくさんの発見がありますよ☆
木の実拾いをするもよし!落ち葉のプールで遊ぶもよし!
お砂遊びに没頭するもよし!遊具で遊んでもいいですよね🎵
当日の連絡でも予約はOKです!まずはお電話ください。
(くまっぺ広場第2 080-8892-5453)
お車でお越しの際は市役所の駐車場をご利用ください☆
↓昨年の秋も中央公園に行ってきました!

駐車場からの道のりは…お写真を参考にしてくださいね☆↓
公園奥のお砂場を目指して来てください。受付を済ませたら、楽しく遊びましょう🎵

11/7(金)午後は子育て応援バザーへ行こう!
2025年11月05日
13:15~受付開始 13:30~バザー開始です☆
みなさんお待ちかね 秋の子育て応援バザーが開催されます!
お洋服や育児グッズが並びますよ☆
みなさん小銭とマイバッグを持ってくまっぺ広場第2へ行こう!
前回のバザーの様子です↓

どうぞお楽しみに♡
くまSUNフェスタありがとうございました!
2025年11月01日
10/30(木) くまSUNフェスタにご来場くださった皆さん
気になっていたけど、思いを馳せてくださった皆さん、ありがとうございました!
とってもいいお天気に恵まれ、秋の空高く、いいお出掛け日和となりましたね✨
なかっぺartの手形足形アートにもたくさんの方が遊びに来てくださいました!
皆さんのステキな笑顔にたくさん出会え、そして可愛い手形足形をとることができ、
とてもあっという間の幸せな2時間でした!
ちょっぴり芸術の秋な気分が味わえて、くまSUNフェスタの記念の1枚になりましたか?
ご参加いただきまして、本当にありがとうございましたm(__)m

また来年も楽しい企画をたくさん用意して、くまSUNフェスタでお待ちしています!
ここがあるよ。ここにいるよ。熊谷市の地域子育て支援拠点19か所が実家のように
皆さんをお待ちしています。ぜひ、それぞれのひろばにも遊びにいらしてくださいね♡
11/4(火)FMクマガヤ放送日&11/6(木)オンライン広場参加はこちらから🎵
2025年11月01日
11/4(火)はFMクマガヤ放送日(^^♪
87.6MHz『地域にひろがれ!子育てのわ』
- 11:00~11:54放送します♪

11/4(火)のテーマは 「たじまっこ倶楽部って」どんなところ?」です
月の始めは熊谷市内の地域子育て支援拠点を紹介する日!今月はたじまっこ倶楽部を紹介します!
第二田島保育園内にあるたじまっこ倶楽部。保育園の一室にある支援拠点は手作りの装飾や
楽しいおもちゃ、かわいいイラストに囲まれたアットホームな空間です☆
いつも利用しているあの先生の声が聴きたい!気になっていたけど、どんなひろばかな?
などなど…ぜひみなさんお聴きくださいね🎵
オンラインくまっぺ広場は 11/6(木)です✨
広場とオンラインのハイブリッド開催中!こどもごはんも配信するよ!
広場でもオンラインがお楽しみいただけます!
お知らせブログに過去のオンラインくまっぺ広場の様子が載っています♪
ぜひご覧くださいね(^^♪
オンラインくまっぺ広場って?↓↓↓
おうちにいても 広場にいるような気分を味わってもらいたい!
一緒に楽しい時間を過ごしたい!という思いでZOOMを使って生配信しています!
内容は手遊びうたタイムやおはなしタイムなど♪
先生とのおしゃべりはできませんが、流れる音声と映像でお楽しみいただけます。
途中でお名前タイムもありますよ~(*^^*)
↓オンラインくまっぺ広場の様子です🎵ハロウィン満載でお送りしました☆

オンライン くまっぺ広場
★ 毎週木曜日 ★
AM 10:30~AM 11:00
参加する方は、事前にzoomのアプリをダウンロードしておくとスムーズです。
↓↓↓始まる5分前にクリックすると入れます!(^-^)
※オンライン広場の撮影・録画はご遠慮ください。また、オンライン広場参加の様子をブログに掲載させて頂くことがあります。(その際はプライバシー保護のため顔は隠して掲載しています。)