10月の公園であそぼうはさくら運動公園でした☆
2024年10月16日
すっかり秋らしい陽気に誘われて、くまっぺ広場第2はお外へ飛び出しました☆
日向は少しあついくらいでしたが、汗をかくのも気持ちのいい季節になりましたね!
日陰はそよそよといい風も吹いています。
さくら運動公園はきれいな芝生と自然も豊かな公園です。
どんぐり拾いもできますよ☆
赤い実も落ちていました。お友だちが受付のテーブルを実で飾りつけしてくれましたよ♡じゃーん!
猫じゃらしでうさぎを作ってみたり、芝生をボールと駆け回ってみたり…

公園であそぼうの定番品となりつつあるシャボン玉
水場が少し遠くてあわわわになってるお友だちもいましたが(^^ゞ
太陽に反射してとてもきれいでした✨
(裏話:実はしゃぼん液の配合を毎回変えています。よく飛ばせるしゃぼん液はどれか?スタッフは試行錯誤しているんですよ~(o^―^o))

どんぐりをたくさんペットボトルにつめて、マラカスの完成✨持ち帰った際には熱湯で煮沸してね…
電車ごっこや札めくりもしましたよ。
「あか」や「きいろ」がわかるお年頃のお友だちとみんなで札の色合わせをして楽しみました。
あんよが出来ないお友だち。公園で遊ぶもはまだ早いかな?とお思いかもしれませんが、
これからの公園遊びの提案もしています!お散歩にもいい季節です!
いつか一緒にあそべるかな?を夢見てぜひ足を運んでみてくださいね♡
来月は中央公園に行ってきます!
はじめてさんの日開催しました♡
2024年10月16日
毎月第2金曜日は はじめてさんの日♡
毎回数組の方がご参加くださっています☆
今月は2組でした~ ゆったりした空間と時間を利用して、ママさんも思う存分工作を楽しんだり
ハロウィンのコスプレをしてみたり、お子さん達もおもちゃ貸し切り状態で遊びました~☆

来月11月は8日(金)を予定しいます。
初めての利用はドキドキしますよね。でも、みんなが初めてならきっと大丈夫!
まずは 080-88912-5453 くまっぺ広場第2 までお電話くださいね♡
お待ちしております(^▽^)/
10/15(火)FMクマガヤ放送日&10/17(木)オンライン広場参加はこちらから🎵
2024年10月13日
10/15(火)はFMクマガヤ放送日(^^♪
87.6MHz『地域にひろがれ!子育てのわ』
- 11:00~11:54放送します♪

テーマは 「療育に通う子を持つ親の交流広場」です
子育てネットくまがやでは、子育て情報誌ホップ・ステップ・ジャンプ特別号として、
児童発達支援事業所 放課後等デイサービスのあんなことこんなこと
という紹介冊子を発刊しています。
また、「療育に通う子をもつ親の交流広場」を設け、寄り添いの支援をしています。
そこに至る経緯やスタッフの思いとは?ぜひお聴きください。
オンラインくまっぺ広場は 10/17(木)です✨
広場とオンラインのハイブリッド開催中!
広場でもオンラインがお楽しみいただけます!
お知らせブログに過去のオンラインくまっぺ広場の様子が載っています♪
ぜひご覧くださいね(^^♪
オンラインくまっぺ広場って?↓↓↓
おうちにいても 広場にいるような気分を味わってもらいたい!
一緒に楽しい時間を過ごしたい!という思いでZOOMを使って生配信しています!
内容は手遊びうたタイムやおはなしタイムなど♪
先生とのおしゃべりはできませんが、流れる音声と映像でお楽しみいただけます。
途中でお名前タイムもありますよ~(*^^*)
オンライン くまっぺ広場
★ 毎週木曜日 ★
AM 10:30~AM 11:00
参加する方は、事前にzoomのアプリをダウンロードしておくとスムーズです。
↓↓↓始まる5分前にクリックすると入れます!(^-^)
お知らせブログに過去のオンラインくまっぺ広場の様子が載っています♪
ぜひご覧くださいね(^^♪
↓前回の様子です↓”食欲の秋”バージョンでお送りしました♡

※オンライン広場の撮影・録画はご遠慮ください。また、オンライン広場参加の様子をブログに掲載させて頂くことがあります。(その際はプライバシー保護のため顔は隠して掲載しています。)
10/12(土)はみんなで公園にいこう!
2024年10月10日
10月の公園であそぼう!は「さくら運動公園」です
テニスコート近くの芝生の広場でお待ちしています♡
公園遊びにもってこいの気候になりましたね!
ぜひ、一緒に公園遊びをしませんか?
写真は4月に遊んだ様子です。
自然も芝生もとってもきれいなさくら運動公園。
みんなで小さな秋を見つけにいきましょう🍁

