くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
くまっぺ広場 第2ブログ

ブログ

2022年10月27日

10/27(木) 気持ちのいい空の下、くまSUNフェスタが無事開催されました✨

ご来場くださった皆さん。来ようと思っていたけれど来れなかった皆さん。

遠くで祈ってくださった皆さん。本当にありがとうございました!

どこのブース大賑わい。たくさんの方たちに一度に会えて、先生たちもとっても楽しかったです♪

さて、11月からはくまSUNフェスタ月間♪

0.1.2.3さいくまっぺ広場と、くまっぺ広場第2で、くまっぺちゃんのフォトスポットとワニワニパニックを半月ずつ交代で、広場deくまSUNフェスタが楽しめます!

スタンプラリーのカードをお持ちいただくと、いいものと交換できるかも??

どうぞお楽しみに~♪

広場deくまSUNフェスタこんな感じで楽しめます♪

この記事をシェアする

2022年10月25日

いよいよ今週10/27(木)くまSUNフェスタです★

開催場所が変更となり、予定していた展望広場ではなく、第3多目的広場になりました!!

(育自ポータルサイトのトップページにも変更のお知らせが記載されています)

駐車場の場所もご確認くださいね☺(P5駐車場が開催場所に近いです♪)

くまっぺ広場第2の先生達は『ワニワニパニック』コーナーで待ってまーす★

どんなにたたかれてもへこたれないワニさんと一緒に、ママも遊んじゃいましょう♪

ちなみに・・・0・1・2・3さいくまっぺ広場の先生達は、会場内フォトスポットにてお待ちしています😊『魔法のほうきにのろう』がテーマ。まるでほうきに乗っているようなお写真が撮れますよ!

ほかにも楽しいスポットがたくさん!どうぞお楽しみに!

この記事をシェアする

2022年10月24日

10/25(火)はFMクマガヤ放送日(^^♪

87.6MHz『地域にひろがれ!子育てのわ』

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__38789125-1024x768.jpg
  • 11:00~11:54放送します♪

テーマは「すてきなハンドマッサージ」

いつも広場でママたちを癒してくれている、POLAさんをゲストにお迎えしてお送りします。

広場ではボランティアとして、ハンドマッサージやヘッドマッサージをしてくださるPOLAさん。

育児に家事になかなか忙しい日々ですが、これからの乾燥の季節

これだけは!のステキ情報を教えてもらえるかもしれませんよ♪ぜひお聴きください。

10/27(木)オンライン広場はお休みです。

くまSUNフェスタへGO~!ぜひスポーツ文化公園・第3多目的広場に遊びに来てくださいね☆

この記事をシェアする

2022年10月16日

10/18(火)はFMクマガヤ放送日(^^♪

87.6MHz『地域にひろがれ!子育てのわ』

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__38789125-1024x768.jpg
  • 11:00~11:54放送します♪

テーマは「くまSUNフェスタ」

感染症の影響で対面でできなかったイベント、くまSUNフェスタを今年は外で!対面で!行います🎵

どんなことをするの?どこでやるのかな?予約はいるのかな?などなど…

熊谷市内19か所の子育て支援拠点「くまっしぇ」のみんなで力を合わせてイベントを盛り上げます。

そこで18日はくまっしぇの会長先生をお迎えして、いろいろなお話を聴いちゃいましょう(^▽^)/

つづいて

10/20(木)オンラインくまっぺ広場開催日(*^^*)!!

あんなうた、こんなうた、もりだくさんでお届けします!

ぜひお楽しみください♡

いつも通り10:30~11:00開催します!! 

予約なしで参加できます!時間少し過ぎてからの参加もできますのでお気軽にどうぞ!

お知らせブログに過去のオンラインくまっぺ広場の様子が載っています♪

ぜひご覧くださいね(^^♪

オンラインくまっぺ広場って?↓↓↓

おうちにいても 広場にいるような気分を味わってもらいたい!

一緒に楽しい時間を過ごしたい!という思いでZOOMを使って生配信しています!

内容は手遊びうたタイムやおはなしタイムなど♪

先生とのおしゃべりはできませんが、流れる音声と映像でお楽しみいただけます。

途中でお名前タイムもありますよ~(*^^*)

オンライン くまっぺ広場
★ 毎週木曜日 ★
AM 10:30~AM 11:00

参加する方は、事前にzoomのアプリをダウンロードしておくとスムーズです。

↓↓↓始まる5分前にクリックすると入れます!(^-^)

オンラインくまっぺ広場 クリック

(ZOOMダウンロードしてなくても繋がります)

※オンライン広場の撮影・録画はご遠慮ください。また、オンライン広場参加の様子をブログに掲載させて頂くことがあります。(その際はプライバシー保護のため顔は隠して掲載いたします。)

この記事をシェアする

最新のエントリー

アーカイブ