プール祭りの報告とお礼
2024年07月29日
28日(土)江南総合公園にて第15回親子ふれあいプール祭りを開催しました。くまっぺ相談室の地域連携事業として、0・1・2・3さいくまっぺ広場とくまっぺ広場第2との協働開催です。
天気が心配されましたが、晴れてプール日和の良い天気に🌞
当日は、132組(大人171人、子ども193人 合計364人)の方が遊びに来てくれとても大盛況でした。

子どもボランティアやアルスコンピュータ専門学校の学生さん、熊谷市社会福祉協議会の彩の国ボランティア体験プログラム(夏ボラ)に応募してくれた中学生と高校生、たくさんのボランティアさんにお手伝いいただきました。


そしてご多忙の中、小林熊谷市長さんや森田衆議院議員さんもいらしてくれました。ありがとうございました。

くまっぺちゃんもこっそり遊びに来ていましたよ。

このイベントで人気なのがスイカ割り! スイカ割りも体験出来ちゃうんです。パパママたちは、可愛い我が子をカメラにおさめていました📷

スイカは遊びにきてくれたみなさんへ振る舞われました🍉 とっても甘くて美味しいスイカで好評でしたよ。
遊びに来てくれた方からは、「水遊びデビューにちょうど良い」「プールの数がたくさんあって楽しめた」「スイカまでいただけて嬉しかった」等のお声をいただきました。
みなさんに喜んでもらえて、スタッフもボランティアさんたちも日焼けをしながら頑張った甲斐がありました。
遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました(⌒∇⌒)
お知らせ
2024年07月26日
明日7/27(土)、予定通りプール祭りを開催します!

明日、みんなに楽しんでもらえるよう午後からスタッフもみんなで準備をしました。
みんなー!!江南総合公園に集まれー!
不思議で面白いおもちゃ
2024年07月25日
ひろばの先生が、面白いおもちゃを作りましたよ。

プラコップに絵が描いてあるだけじゃーんって思った方。これをモールの入ったカップにセットしてシャカシャカすると・・・
面白いことが始まりますよぉ~!!


ネズミさんが、ハリネズミさんになっちゃった🦔


ロケットの打ち上げ成功🚀


裸ん坊の虫さんが、みの虫に変身✨ 目も見えなくなっちゃった(*´∀`*)
広場の楽しい手作りおもちゃの紹介でした。広場でシャカシャカして楽しんでね🎵
広場のイメチェン
2024年07月16日
みなさん、0123さいくまっぺ広場内の変化にお気付きですか??
実は・・・6月末に壁紙の張り替えを行いました!!
0123さいくまっぺ広場が開所したのは2012年4月。今年で開所12年目を迎えました🎊 熊谷の里山をイメージして造られたこの広場を開所当初から見守ってくれていたのが熊谷市の木でもある大きな「けやき」の木と熊谷市の鳥「ひばり」。


工事当日の朝、スタッフで記念撮影📸
下の里山は残したいと職人さんにお願いしました。少しずつ変化していく壁を見ていて、やっぱり寂しさが込み上げてきました(>_<)


2日間、丁寧に作業していただき生まれ変わった壁がこちら・・・

とーってもきれいに変身しました。
そして現在のひろばの壁面はこんな感じです。


スタッフお手製の壁面もよく見えるようになりました。けやきの木も切り株に。くまっぺマーメイドは、先生たちがマーメイドに変身しているんですよ。どのマーメイドがどの先生か当てられますか?
くまっぺ広場の壁面は、行事ごとに張り替えしているのでそちらもお楽しみに🎵