くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
0・1・2・3さい くまっぺ広場ブログ

ブログ

2024年08月19日

9/5(木)の午後、言語聴覚士相談があります

ことば・コミュニケーションの専門家である言語聴覚士が、お子さんの言語発達に関する相談を行います。

お問い合わせ・ご予約は0123さいくまっぺ広場(070-4809-1025)まで。

この記事をシェアする

2024年08月09日

今日の午後はゆったりとした広場だったので、絵の具を使った工作をしてみました。

使ったのはトイレットペーパーの芯です。タコさんのようにカットし、長さを調節。大・中・小の3種類を作りました。短い方が、絵の具が付きやすくやりやすいこともわかりました。

紙の上で好きな絵の具を混ぜ合わせて、色画用紙にポンポンすれば出来上がり。幼稚園児も上手にポンポンしていました。

面白いなぁ~と思ったのが、絵の具を混ぜ合わせた紙の方も芸術作品が出来上がること。1度に2種類の作品を作れることも発見しました。

ママたちは、「絵具を数十年ぶりに使った」「面白い製作ですね」と喜んでくれ、子どもボランティアと楽しそうに作っていました。

個性あふれるカラフルな花火が打ちあがりましたよ~🎇

明日の熊谷花火大会も楽しみですね!

この記事をシェアする

2024年08月07日

みなさん、乳がん検診は受けていますか? 乳がんは、早期発見で治癒する確率が高いと言われています。

今では、9人に1人が乳がんになる時代です。仕事や子育てで忙しいママたちだからこそ、自分の為だけではなく家族のためにも、この機会に正しい知識を深めてほしいなと思います。

そこで朗報です! 

9/4(水)「ママのための乳がんセミナー」を開催します!

場所は、0123さいくまっぺ広場隣のミーティングルームになります。こちらのセミナーは、母子分離型の無料のセミナーとなっており、ママから離れて遊べるお子さんは0123さいくまっぺ広場でスタッフが見守りをします。

募集を開始しています。あと6組の方に参加していただけます。

お問い合わせは、070-4809-1025(0123さいくまっぺ広場)までお願いします。

この記事をシェアする

2024年08月06日

7/31(水)に2回目のからだゆがみ測定体験を実施しました。

1回目も今回も、キャンセル待ちが出るくらい人気です。

今回は、産後半年までのママたちが参加してくれました。

ママたち何かと自分のことは後回しになってしまいがち。そんなママたちにぜひ体験してもらいたいなと考えています。

体験の様子です。

腰、ひざ、足首にベルトを着けて、正面、横向きの写真を撮ります。

写真からゆがみを測定し、一人ひとり先生からゆがみの状態とストレッチ法を教えてもらって終了です。画像もプリントしてもらえるので、一目でここがゆがんでいる!と自分自身のからだを見直す良いきっかけになると思います。また、筋力も測定してもらえるので、筋力の弱い部分も知ることもできますよ。ママたちのアンケートには「想像以上にゆがんでいた」「自分のからだを見直すきっかけになった」「ストレッチをがんばりたい」等の感想をもらいました。

3回目も検討中ですのでお持ちくださいね。

この記事をシェアする

最新のエントリー

アーカイブ