ひろばdeサロン
2025年04月25日
先日、広場で行われた赤ちゃん広場「くまっこサロン」から2週間。その時に出会ったみなさんが今度は、「ひろばdeサロン」という形で再会しました。
5ヶ月から8ヶ月のお子さん5組が遊びに来てくれました。
今日は、こどもの日が近いこともあり、足型を使った「こどもの日の製作」と「お昼寝アート」をして楽しい時間を過ごしました。

ママ同士で教え合いながら楽しく作っていました。工作したのは学生以来ですという方も。
そして、我が法人のフェルト職人、羽生先生が作ってくれたお昼寝アートのお披露目です。この日の為に間に合わせてくれました。
じゃーん!!

みんなが大好きな「だるまさん」シリーズ。もう、どのバージョンも可愛くて可愛くて💖 クオリティーの高さに、ママたち感心✨可愛い我が子の姿を3バージョン全て写真に撮っていました。
お家でもできる手遊びを教えて欲しいという要望があったので、
★ラララぞうきん ★きゅうりができた ★あたま かた ひざ ポン
の3種類をみんなでやりました。お子さんたちはとてもリラックスしている様子でした。

また、離乳食や夜泣き等の悩みも話題にあがったので、相談室の先生方と協力し、みんなで共有しました。
アンケートには、工作やお昼寝アートが楽しかったことはもちろん、やはりみんなとまた会えて嬉しかったと書いている方が多くいました。お友達作りのきっかけになるといいなと思いました。
完成した製作はこちら

かしわ餅、美味しそうでしょ(⌒∇⌒)
また、広場に遊びに来てくださいね🎵
4月のアウェイサークルは・・
2025年04月21日
今年度1回目のサークル活動は、市役所の危機管理課さんを講師に招き「ハザードマップ防災勉強会」を実施しました。


みなさんは、ご自宅に上記のようなハザードマップはありますか? もしお持ちでない場合は、危機管理課さんへ問い合わせてみてくださいね。広場にも、在庫は少しありますので、スタッフに聞いてみてください。
さて、災害時に身を守ることはもちろんですが、正しい知識や避難場所・避難経路を知らなくては身を守ることも避難もできません。自分の住んでいる地域の避難場所はどこなのか、どのくらいの被害があるのかは知っておく必要があります。また、日頃から家族と話し合っておくこともとても重要なことです。
今回参加したアウェイサークルのみなさんは、熊谷が地元ではないこともあり、とても真剣に話を聞いていました。

勉強会終了後の質問タイムでは、ママたちから多数の質問がありましたが、一つひとつ丁寧に答えていただきました。積極的なママたちの姿勢にこのセミナーの時間が有意義なものだったと実感しました。
子どもたちは・・・

今回は、ねんねちゃんが多かったこともありみんな良い子に遊んで待っていました。ママたちはゆっくりお話が聞けたよ。待っていてくれてありがとう🎵
今回参加できなかった方からも、すごく気になってなっていたが参加できなくて残念だったという声をいただきました。また、このようなセミナーが開催できたらと思っています。非常食の試食会もいいかなと思いました。(余談ですが、以前ホップステップジャンプで防災の特集を組んだことがあり、そこで食べた水から60分戻したカップヌードルがおいしすぎて感動!参加したお子さんも爆食していました(笑)お家でも試してみてね)
防災について改めて考えさせられた勉強会でした。備蓄品や防災グッズの見直し、各ご家庭で確認してみてくださいね。
危機管理課のみなさん、今回はありがとうございました。
乳がんセミナーのご案内
2025年04月14日
🌸入園・入学・進級おめでとうございます🌸
新年度を迎え、入園・入学・職場復帰等、それぞれが慌ただしい毎日を送っていることと思います。悩んだり迷ったりしたときは、迷わずくまっぺに遊びに来てくださいね。スタッフ一同、いつでも待ってるよ~(⌒∇⌒)
昨年に引き続き、今年もくまっぺセミナー開催します。子育てが忙しいあまり、自身のことは後回しにしていませんか?そんな方にぜひ参加して欲しいセミナー、それが「ママのための乳がんセミナー」なんです。広場でママたちに聞くと、「検診を受けたことがない」「数年前にやっただけ」等、忙しさのあまり後回しに・・・。もちろん、検診にきちんと行かれている方もいましたよ。

今回も、ピンクリボンの会さんにご協力頂き開催します。今は、9人に1人が乳がんと診断されています。ご自身のからだは1つです。ママも1人しかいません。ぜひ、この機会に正しい知識を身につけ、ご自身を労わってあげませんか?
こちらのセミナーは、母子分離型のセミナーとなっています。ママたちがお勉強している間、広場で先生たちと遊びながら楽しく過ごしましょうね🎵
予約は、随時受け付けています。詳しくは、広場070-4809-1025までお問い合わせください。
ひろばからのお知らせ
2025年04月10日