くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
0・1・2・3さい くまっぺ広場ブログ

ブログ

2025年11月20日

先月は、くまSUNフェスタがあり広場での活動はお休みだったアウェーサークル。

11/20(木)に久しぶりに集まりました。この日の参加者は15組でした。

アウェイサークルとは・・・ここが地元でないママたちの交流をメインに、仲間づくりのっかけとなればいいなと思い0・1・2・3さいくまっぺ広場で支援しているサークルです。当事者同士だからこそ共感し合えることがたくさんあります。月に1度のこの日を楽しみにしてくれているママたちがたくさんいて、活動中もあちこちで笑顔が見られるとっても雰囲気の良いサークルなんですよ。

今回は、くまっぺ広場にも来ていただいたことのある熊谷市出身の絵本作家のおひろさんによる絵本の読み聞かせとパネルシアター&おしゃべりやタイムをしました。

赤ちゃん達はママのお膝に乗って集中してみていたり、ちょびっとお兄さんのみなさんは遊びながら絵本とおもちゃの間を行ったり来たりしながら楽しく過ごしていました。

そして今回は10月と11月のお誕生日のお子さんたちにスタッフからバースデーメダルプレゼントとみんなでハッピーバースデーの歌のプレゼントなどもあり賑やかな会でした。

※お顔出しの許可はいただいております。

くまっぺ広場の12月いろんなイベントや季節の工作などもありますのでよかったら遊びにきながらアウェイサークルの話を聞きに来てください。

お会いできるのを楽しみにお待ちしております。

この記事をシェアする

2025年11月19日

0123さいくまっぺ広場にて『整体サロン Harumonia』さんによるストレッチ体験がありました。

ストレッチ体験は、定員8組の予約制となっています。

最初はみんなでストレッチ。肩甲骨を回して~

その後、個別相談にも対応してもらえます。肩凝りや腰痛、ぽっこりお腹等悩みはそれぞれ。先生が親身になって相談にのってくれていました。また、抱っこ紐のチェックもしてもらっていましたよ。

抱っこ紐をきちんと装着するだけで、腰痛や肩凝りを軽減することができます。

きちんと装着できているか心配な方は、広場や相談室のスタッフに聞いてみてくださいね。

次回のストレッチ体験は、12/16(火)となります。予約は、随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

この記事をシェアする

2025年11月17日

16日(日)に相談室の地域連携事業である『小さくうまれた子を持つ家族の交流ひろば』を開催しました。

この交流ひろばは、小さくうまれた心配や不安は同じ子育てをしている当事者ならきっとわかり合える!そんな家族が一緒に交流できる場所があればいいなと思って始めたひろばです。パパとママだけでなく、祖父母も参加できますので、お気軽に遊びに来てくださいね。

現在2ヶ月に1回(奇数月)、日曜日の午前中に開催しています。

今回は、5ヶ月から4歳までの家族が5組集まってくれました。

相談室の子育て支援コーディネーターから「抱っこの仕方」のプチ講座をしてもらいました。

※顔出しの許可はいただいています。

そして、足型や手形を残したいという要望が多かったので、少し早いですがクリスマスの足型制作をしました。

足型をトナカイに見立てて・・・自由に作ってもらったのですが、こんなにも素敵なトナカイが出来上がりました。クリスマスが楽しみですね。

お子さんたちは、ママやパパから離れて、先生たちと楽しく遊んでいましたよー(^▽^)/

次回は、来年の1/18(日)です。

お問い合わせは、くまっぺ相談室080-1115-5588まで。

この記事をシェアする

2025年11月06日

明日の午前中は、「くまっこサロン」のため、広場が利用できません。

お知らせが直前となり申し訳ありません。

14日(金)の広場は、午前中の利用が可能となります。

誤)7日(金)AM→広場クローズ

正)14日(金)→AM・PMともに広場開催

この記事をシェアする

最新のエントリー

アーカイブ