くまっしぇ発 育自ポータルサイト

CLOSE

くまっしぇ発 育自ポータルサイト
子育て相談へのお返事

聞いてみたい

3歳目前にしてイヤイヤ期?
こんにちは!
2歳10ヶ月の次女なのですが、3歳目前にして、イヤイヤが増しています…
2歳過ぎからイヤイヤ期が始まりましたが、最近は特にひどく、起きてから、飲みものは投げ、ごはんも投げ、
着替えるのももちろん嫌…
どっちがいーい?と聞いてもどっちもやーや!の一点張りで大泣きの毎日です。

ヘトヘトになりながら出発…しようとしてもまた、出たくなくてイヤ、車に乗るのも一苦労…
保育園に近づくにつれ、そっちいや、先生やーや、お友達やーや…
着いたらまた、降りたがらずに車内で一暴れ、保育園になんとか着いて、先生に申し訳ない気持ちで預けます。

帰宅後もお風呂も嫌がり、最悪入らない日もあります…
寝るのにも、ねんねイヤ、電気を消すと怒ります…
きっと他の子にもあるのかもしれないのですが、こんなに癇癪がひどくて大丈夫なのかなと心配になります。
2022年12月28日
マイ さん

くまっしぇからのお返事

お返事更新日:2022年12月28日

すずかけ相談室♭

マイさん、こんにちは。
毎日の子育て・家事お疲れ様です。
お子さんが成長してくると自我も強くなり対応も一筋縄ではいかないことも多くなりますね。メールを拝見させていただいてマイさんが色々試行錯誤しながら日々頑張っているが伝わってきます。寒さも増し朝起きて活動を始めるのも辛いのかも知れませんね。入浴もお風呂場が寒かったりもあるのでしょうか…。保育園の先生に園での様子を聞いてみましたか?保育園で頑張っていてその反動でお家で気持ちを出し切っているのでしょうか…。保育園に預けながら忙しい毎日を頑張ってきていらっしゃるのでは…と想像しています。年末年始休みになりますので、次女ちゃんの好きな事やりたい事にとことん付き合ってみるのもいいかもしれません。「今日はお風呂お休みにしちゃおうか?」「ごはん好きな物買ってこようか?」等ちょっとした特別を作ってみてはどうでしょうか?マイさんも少し手を抜いてゆるりと出来るといいですね。この一年お子さんに向き合ってお子さんを理解しようしようと頑張ったご自分の事も褒めてあげて下さいね。すずかけ相談室♭は、1月4日から開室しております。お電話でもお話が聞けますので辛くなったり誰かに聞いてほしいことがあれば ご利用ください。
年末年始 マイさんご自身のお身体も大切になさってください。


0・1・2・3さい くまっぺ広場

★マイさん、日頃の育児本当にお疲れ様です。
魔の2歳児といわれる「イヤイヤ期」、ママたちの悩みの種ですよね。
保育園の先生にはご相談されましたか。先生に申し訳ないと思わなくても大丈夫。逆に、先生に家での様子をお伝えし、園での様子などを聞いて家でも実践してみたりするのはどうでしょうか。
イヤイヤ期は、心が体の自立に追いつかず、その状態を調整すべくおこるそうです。
そして3歳のイヤイヤ期は、イヤイヤ期を通り越して第一次反抗期を迎えるそうなので、もしかしたら次女ちゃんも3歳を目前にして、自分の主張を言えるようになり、反抗期へと転換しているのかもしれませんね。
また、イヤイヤ期と同じ時期にわがままを押し通し、手っ取り早く自分の意思を伝えるツールとして癇癪が有効的な道具となってしまっているケースもあるようですので、こういう時期だからこそ、「ここまではOK」だけど「ここからはダメだよ」と線を引き、家でのルールを決めるのも良いかもしれませんね。
また、お姉ちゃんにお手伝いしてもらうのはどうですか?我が家もそうでしたが、ママたちには「イヤ!」の一点張りでも、お姉ちゃんが言うとすんなりって事、多々ありました。子ども同士にしかわからないこともあるみたいですね。
年末年始、少しでもママ自身がリフレッシュできるといいですね。


★毎日の奮闘の様子が目に浮かびます。
イヤイヤに付き合う方も「ママだってもういやー!!」と言いたくなってしまいますよね。
上のお子さんの時よりも、一筋縄ではいかないのでしょうか。
受け止め側はしんどいと思いますが、イヤ!と声に出して言葉に出来ている、さらけ出せる関係、というのはとても良い事であると思います。
なんでイヤなのか、原因が分かることもあれば分からない事もあります。本人ももしかしたら、なんだかもやもやしてただ言いたいだけの時もあるのかもしれません。「そうかそうか、イヤなのか」と淡々とこなしてちょっと我が子を一歩引いて見てみる方法もあります。

園生活の様子はどんな感じなのでしょうか。がんばりやさんなのでしょうか。
最近の様子を先生から聞いてみるチャンスはありそうですか?
私も実際に保育園に勤めていた経験がありますが、イヤイヤまっさかりのお子さん、たくさんおりました。泣きながら登園するお子さんもいましたよ!
「先生に申し訳ない」と思ってくださるお気持ちをそっと心にしまいながら、「今日も暴れちゃってます!先生お願いします!」と思い切ってお子さんを届けていただいて大丈夫なのではないでしょうか。
お着替えがむずかしかったらひとまずパジャマで登園OK、お風呂がたまにはお休みでもOK、朝ごはんが進まなかったら、お給食で食べてくれたらOK、なかなか難しいかもしれませんが○○でもOKが増えるとすこーし気持ちが楽かもしれません。

年末年始。マイさんのリフレッシュや心が休まる時間はとれそうですか。
やりたいこと、行きたいところ、食べたいもの、欲しいもの、きっとたくさんある中で、お子さん優先の日々の中、よくぞ頑張っています!!!
自分へのご褒美、あげてくださいね。