

FMクマガヤ
番組スケジュール
2019年に開局したFMクマガヤを活用し、熊谷地域での子育て支援の状況について、身近でリアルな感覚を持ったラジオ番組を作成し、放送することで、多くの情報を子育て世代の人々に届けると同時に、今まで子育て支援活動について関心の薄かった世代や人々の新たな関心を呼び起こす、また、その中から、支援活動に参加・協力していただけるような人材や組織、施設等を募り、地域資源の開発につなげることを目的にくまっぺ広場第2の地域支援事業として行っています。
地域に広がれ、子そだてのわ!

放送日時 | 毎週1回、火曜日11:00~11:54 生放送 |
---|---|
番組内容 |
地域子育て支援拠点の紹介、サークル・サロンの紹介 利用者のママ、パパ、ボランティア、学生、福祉関係団体の方々をゲストに迎えてのトーク。 医師、歯科医師、薬剤師、助産師、栄養士、保育士の方々を迎えて、ためになる話、面白い話、子育て世代に限らず、じいじ、ばあばの孫愛のおしゃべりなど幅広い世代に向けてのテーマで、番組作成しています。 |
FMクマガヤ視聴方法
FMクマガヤ(87.6MHz)は熊谷市と防災協定を結び、災害時や緊急時に対応し必要な情報を放送します。
パソコンからはこちらのリンクからご視聴ください。
アプリをダウンロードすると、スマートフォンからでも聞くことができます。(QRコードから登録できます)
番組スケジュール
1月の番組内容
日付 | テーマ | 出演 |
---|---|---|
1月7日 | 地域と共に歩む金融機関 | 埼玉縣信用金庫 |
1月14日 | 重症心身障害児者の嚥下調整食について | NPOにじいろ |
1月21日 | なないろ食堂ってどんなところ? | 熊谷なないろ食堂 山口純子代表 |
1月28日 | ママたちの心に耳を傾けて | 傾聴ボランティア ケービーフォー |
2月の番組内容
日付 | テーマ | 出演 |
---|---|---|
2月4日 | たじまっこ倶楽部ってどんなところ? |
熊谷市地域子育て支援拠点スタッフ |
2月11日 | たよりにしてます!子どもの先生 | 熊谷市医師会 吉岡美咲Dr |
2月18日 | AZ休館日 | 放送はお休みです |
2月25日 | パパの本音トーク | 有志出演!2児のパパ |